妊娠しやすい環境。
こんにちは。
福岡県 久留米市にある
鍼灸整骨院 整体院 誠春(せいしゅん)です(*´ω`*)
今回は「妊娠しやすい環境」について。
妊娠しやすい環境といっても、
具体的に"どんな状態"を
目指せばいいのか…??
中々ピンと来ない方も多いようで
様々なご質問を頂きます('_')
今回は、簡単にではありますが、
おおよそ「妊娠しやすい」と言われる
環境について説明させて頂きます。
☑身体が健康状態である
(血の巡りがいい)
肩こりや腰痛・頭痛、生理痛・冷えなどが
ひどい人は妊娠しづらい傾向があります。
また、これらの症状は各器官の血の巡りが
悪いために起こってしまいます(T_T)
血の巡りを良くし、各器官に充分に
栄養や酸素を届ける身体づくりが必要です。
☑リンパの流れがいい
血の巡りと同様に、リンパ液の巡りも
重要になってきます。いつもむくんでいる方は要注意です。
老廃物・水分をきちんと排出できる身体を目指しましょう。
余談ですが、血の巡りが良ければおのずと
リンパ液の巡りも良くなっていきます(^^)/
☑標準体重に近い
痩せすぎ・太りすぎは好ましくありません。
これは男性にも言えることです('_')
BMI(※)が20~25になるよう、
食生活や私生活を見直してみてください。
※BMI=体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)}
上の式で算出した値のことを指します。
☑ホルモンバランスがいい
ホルモンバランスが乱れると
生理不順・卵子の質などに直結します。
食事睡眠・運動不足・ストレスなどなど…
様々なことで乱れやすいホルモンバランス(>_<)
心当たりがあれば少しずつ見直してみましょう。
自分が妊娠しやすい身体なのか、
そうでないのかすら分からない…(._.)
なんて方は病院で検査をしたり、
相談してみることも一つの手です。
不安な気持ちはそのままストレスになり得ます。
少しでも解消しておくにこした事はありません(^^)
もちろん、誠春でもご相談をお受け致しております。
「話だけ聞いてみたい」なんて方でも大丈夫です(*^^)v
既に他の病院で不妊治療している方も、
お気軽にお問合せくださいね(/・ω・)/
ご予約・お問い合わせの際は
「妊活ブログを見ました。」と
とお伝えくださいませ(/・ω・)/
ご希望の連絡手段をクリック(タップ)されてください。
0コメント